会社設立ものがたり②

前回の投稿で、株式会社を設立することに決めた経緯を記載しました。

今回はその株式会社の設立登記の手続きの流れ。

会社設立freee

結論からいうと、会社設立freeeが超おススメです!

本来は出すべき書類がたくさんありますが、このシステムを使うと、画面に入力して保存すれば書類がPDFで出てきます。
ここにハンコを押して、ここに出しに行って、とかの指示も出てくるので、それに従うのみ。

費用も基本的に無料です。
電子定款の認証の代行を依頼するところだけ5,000円かかりますが、
それも会計freeeの年間契約をすれば無料になります。
どうせ会計システムは必要になるので私は年間契約をしました。
こんなに便利なものが無料で使えるなんて、本当にありがたや。

入力する箇所もそんなに多くなくて、
私の場合は社名とか事業内容とか資本金の額とか決算期なんかはすべて考えてあったので、それらはすぐ入力完了。
途中に、電子公告のURLを記入する箇所があって、それもfreeeの年額3980円のサービスを使うなら自動で入ります。

私の場合はそれをケチって自分で決算公告用のホームページを用意することに決めていたので、
ホームページ立ち上げをする必要がありました。
費用も安く済ませたいし、勉強も兼ねてAmazonのAWSのサーバーに、一から自分で設定しました。
そこに結構時間がかかりましたが、その話はまた後日。

さて、その後の流れとしては、
・入力確定したあとに電子定款認証の専門家からメールで質問がくるので回答。
・その1週間後くらいに電子定款の認証が完了した連絡が来るので、公証役場に受け取りに行く。
・登記の書類をPDFでダウンロードして印刷し、指示の通りにハンコを押す。
・法務局に出しに行く。このときに15万円分の収入印紙を買って貼る。チョー高いっ。
・完了予定日(だいたい10日後くらい)以降にまた法務局に取りに行く。

以上!

会社ができました!

以上で会社ができました。

思ったよりとーっても簡単でした!

このあとにもまた書類を出す先がいくつかありますが、
それも会社設立freeeの指示通りに動けば大丈夫です。
その話はまた次回の更新で。

今日はここまで。ではまた。